人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お菓子教室 夢工房


by yume_reve

酵素 仕込み完了

お陰様で無事に『秋の酵素作り講座』が終了致しました。
それぞれが自分好みの配合で仕込んだ『手づくり酵素』です。

当日はスタッフは10時集合。 お昼用意班、会場作り班、お迎えと担当別に準備です。
11時に到着した中山先生とミーティング。(注意事項や作業の流れを確認)
美味しいお昼を頂きながら和やかに時間が過ぎていきました。
そのお昼は・・・・
マダムのダイナミックな炊き込みご飯&お漬物
酵素 仕込み完了_e0175868_13132896.jpg

酵素 仕込み完了_e0175868_1432149.jpg

K子さんの黒豆のスパイス煮(リクエストに応えてくれました)
酵素 仕込み完了_e0175868_13144878.jpg

私は蓮根と里芋の甘酢あんかけ、小魚とナッツの蜂蜜がらめ、秋のフルーツサラダの3品を用意。
あんにフェンネルシードを入れてアクセントをつけてみました。緑のものはクレソンの茎の素揚げ。
酵素 仕込み完了_e0175868_13172728.jpg

味付けははちみつと醤油のみ。 ついつい手が伸びる美味しさです。マダムから伝授。
酵素 仕込み完了_e0175868_13183954.jpg

柿やりんご、大根などがたっぷり。 秘密の玉ねぎドレッシングが美味しさの決め手!
このサラダは有元先生から。中山先生が気に入ってくれました。
(りんごがはいったサラダで初めて美味しいサラダに出会ったと言ってくださいました)
酵素 仕込み完了_e0175868_1320265.jpg


講習会は1時から。マダムのお宅から歩いて5分の公民館です。
今回の参加者は26名、見学者5名の計31名でした。
中山先生のホームページに水戸で開催と載せたら問い合わせがすごかったとのこと。
(すでに人数を締めきっていたので慌てて掲載を削除したそうです)
熱心に説明をしてくださる中山先生。
酵素 仕込み完了_e0175868_13352769.jpg

講義を受けている間に酵素液に材料を漬け込みます。(30分~1時間以内)
(農薬を除去するためなので切り口があるものやきのこ類など染みこむものは除きます)
酵素 仕込み完了_e0175868_13364591.jpg

材料はエキスを出しやすくするため繊維に直角に切ります。
実もの(ブドウやナツハゼの実など比較的柔らかいもの)は指で潰して入れます。
木の実など硬いもの(栗、どんぐり、銀杏など)は包丁で半分に切ったり、たたいて潰します。
大根やカブ、山芋などは漬物臭くなったり、ぬめりが出るのででほんの少々、もしくは入れない。
穀類は一晩水に浸して発芽を促進させ成長点を酵素液に取り込みます。

あちこちからトントンと小気味の良い音が会場中にひろがります。(皆、真剣!)
細かいもの(木の実など)が多い私たちのグループは刻みに時間がかかり、見かねた見学者が
助っ人でお手伝いに入ってくれました。( 私の母も随分お世話になりました。有難うございました)

約4時間ほどで酵素作りは終了。 重い樽を積み込んでくれた男性2人に感謝です。
そして群馬から来て下さった中山先生、本当に有難うございました。(先生とのご縁にも感謝です)

さて、2日経ちましたが皆さんの樽の中はいかがでしょうか?
私の「酵素ちゃん」。初日(25日の朝、最初にかき混ぜた状態)
酵素 仕込み完了_e0175868_140015.jpg

今朝(26日)のかき混ぜた状態。
酵素 仕込み完了_e0175868_1411616.jpg

昨日は母と酵素樽を実家に搬送(笑)。帰宅が夕方になってしまいました。
その後荷物を取りに来た友人と思いがけず酵素談義。
お茶一杯のつもりがなんと深夜まで・・・。(気の合う友人との話は尽きないものなんですね)
植物図鑑まで引っ張りだしてもっと入れようともくもみ、知恵の絞りあいです。
(3人とも植物が大好き。 特に山の植物に興味大なんです)
酵素 仕込み完了_e0175868_1472777.jpg

3人で材料を交換しあって集めたので種類はほぼ一緒。(それぞれ分量配分は違いますが)
入れた材料を書き出し合って互いにちょっと見つけた「抜け駆け」の材料をチェック。
どこで見つけたの~ずるくない?と攻めつつも笑顔なので友情にヒビははいらなかったはず?(笑)

出来上がるのがとても楽しみです。
中山先生も言ってましたが購入した材料ばかりでなく、山の木の実や果実などが入ると更に
効果が高くなるそうです。(自然のエネルギーは偉大ですね)

皆と材料を集める過程も楽しくて、毎日変化する樽を見るのも楽しい!
(友人は「可愛い」と表現してました)
この出会いを大切にしていきたいです。

追記
次回の参考のためにわたしが集めた材料リストを載せておきますね。(約70種)
㌘表記は最初の割合です。
最終的にはだいぶ変わっていますのでグラム数はおおよその目安にしてください。
(味重視で果物(特に柚子系)を多く配合しました。)
種類を追加したい時は入れたい材料の1,1倍の砂糖も追加してください。
日にちがあまり経たないうちに追加したほうがいいです。(発酵速度が違ってくるため)
そして配られた冊子をよく読んでくださいね。 保存用の珊瑚の購入先なども載っています。
保存は食品専用の溶け出さないプラスチック容器かガラス瓶(これがベスト)で常温保存でokです
酵素 仕込み完了_e0175868_14395032.jpg


ちなみにあの美にこだわりの「嶋田ご夫妻」も手作り酵素を愛飲しているそうです。
by yume_reve | 2012-10-26 14:40 | 時々日記